こんにちは!ワーママXです。
読みに来て下さってありがとうございます!(結構孤独です。感激です)
Googleアドセンスの申請にトライし、撃沈しました。
撃沈したのは審査の段階ではなく、
撃沈したのは審査の段階ではなく、
そもそも申請ができないという・・・。
まさかここでつまづくとは思ってもなかったです。
色々検索しながら、やっと解決できたので方法を記録しておきます。
まさかここでつまづくとは思ってもなかったです。
色々検索しながら、やっと解決できたので方法を記録しておきます。
はてなブログを利用されている方は必須の設定みたいですので
最新版としてお役に立てれば幸いです。
(※ お名前ドットコムでの設定方法です)
問題点
Googleアドセンスの申請時、「www.」というサブドメインが
ついているサイトははじかれる
最初にサイトURLを入力する画面が出てきます。
「https://」以降のURLを入力するようにとの入力例が表示されていて
これに従って、「www.」以降のURLを入力して進んでいきます。
最終的にこのコードをサイトに貼ってねっていう画面にたどり着いて、
「サイトにコードを貼り付けました」でチェックしてもらうんですが、
「https://」以降のURLを入力するようにとの入力例が表示されていて
これに従って、「www.」以降のURLを入力して進んでいきます。
最終的にこのコードをサイトに貼ってねっていう画面にたどり着いて、
「サイトにコードを貼り付けました」でチェックしてもらうんですが、
こうなるんです(;3;)なんで??(;3;)
よーく見てみると・・・
①「www.」が抜けている
②「https:」の部分が「http:」になっている
要するに正しいサイトURLではない状態なんです。
ちなみに②は気にしなくてOK!!
解決法
「www.」を後から設定する必要がある
この勝手に間違えられてるURLから、正しいURLへ転送する為の設定が必須なんです。
私の場合はお名前ドットコムでドメインを取得しておりまして、
それをするには月額100円かかってしまうんですが
これをしないとGoogleアドセンスに申請さえできないので、
すぐに設定しました。
具体的にする事
・お名前ドットコムにログイン
・オプション設定を選択 ↓↓↓
・URL転送設定を選択
・お申込みを選択 ↓↓↓
・次へを選択 ↓↓↓
100円かかるよ~という表示が出ます。
よろしければ次へをクリックして下さい。
・URL転送を選択 ↓↓↓
もしこの画面にならなかった場合、もう一度オプション設定から
URL転送設定を選択して下さい。
・転送情報欄の新規追加を選択 ↓↓↓
・転送情報設定のポップアップが出るので下記を参考に入力 ↓↓↓
注意! www.転送設定は「www. なしのみ」を選択
注意! 転送先URLには正しいURLを入力
注意! 設定情報は「リダイレクト転送」を選択
「保存する」をクリックで設定完了です。
確認する
実際転送されるのかを確認してみましょう。
Googleアドセンス申請時に表示されている誤ったURLから検索してみて下さい。
私の場合・・・
14:00 お名前ドットコムでの転送設定完了
14:05 「www.」なしURLで試しに検索してみたがまだ反応なし
14:25 ちゃんとサイトに飛べました(・O・)ノ
14:05 「www.」なしURLで試しに検索してみたがまだ反応なし
14:25 ちゃんとサイトに飛べました(・O・)ノ
割とすぐ反映されてました!!
Googleアドセンスで再度コードチェック
アドセンスで発行されたコードをはてなブログ側で設定済とします。
(設定→詳細設定→検索エンジンの最適化→headに要素を追加)
いけたーーーーーー!!!(;3:)
以上、お疲れ様でした!!
下記サイト様、めちゃくちゃ参考にさせていただきました(><)